〒242-0021 神奈川県大和市中央1-1-25-1階
小田急江ノ島線・相鉄線「大和駅」より徒歩1分

電話での問合せ・無料相談予約

0120-425-824
診療時間
月~金 9:30~19:00
土・日・祝日  9:30~13:30/14:30~18:00
休診日
なし

叢生(ガタガタ)の矯正治療

本ページでは、マウスピース矯正Smile TRUによる叢生(ガタガタ)矯正治療のポイントについて説明いたします。

叢生とは?

叢生(そうせい)は、ガタガタとかガチャ歯乱杭歯(らんくいば)ともいわれる、歯と歯が重なってデコボコした症状。

程度にもよりますが、不正咬合の中では最も「歯並びがガタガタしている」という印象のある症状です。

叢生の弊害

叢生(ガタガタ)は見た目が悪いことから、特に容姿にコンプレックスを抱える方が少なくありません。

また、歯と歯が複雑に重なり合うため食べ物が詰まりやすく、歯磨きもしづらいため、口臭が出やすい、虫歯歯周病にかかりやすい、といった弊害もあります。

叢生の原因

小顔であごが小さい

小顔あごが小さい方は、歯がきれいに並ぶスペースが足りません。狭いスペースに無理矢理歯を並べるため、互い違いに生えたり、外側に押し出されてしまうのです。

つまり本来は美人の条件である小顔のせいで、歯並びが悪くなってしまったという状況。

従って歯を並べるスペースが確保できて、矯正治療で歯並びがきれいに整えば、患者さま本来の小顔美人になれるというわけなのです。
 

奥歯に前歯が押し出される

奥歯が斜めに生えていると、食べ物を噛む度に奥歯に斜めの力が働き、徐々に傾きがひどくなっていきます。

この状態を放置すると、次々と隣の歯を斜めに押し出していき、最後には前歯が押し出されて、ガタガタの歯並びになってしまうのです。

「昔に比べて最近歯並びが悪くなってきた」という方はこのケースが多いかもしれません。

この原因の場合、歯並びを矯正するには傾いた奥歯を真っ直ぐにする必要があります。もし前歯だけ矯正して奥歯はそのままだと、すぐに前歯がまた押し出されてしまいます。ですから、奥歯と前歯とセットで矯正することで、根本的な原因を取り除くことをおすすめします。

ただ前歯しか動かさない格安矯正では、根本的な治療はできません。

せっかく矯正治療するのであれば、前歯だけの対症療法ではなく、奥歯の傾きも矯正して、歯並びをしっかり整えるようにしましょう。

  • 私の歯並びはキレイになるの?
  • 治療費や治療期間は?
  • 本当にお顔も美しくなるの?

歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。

叢生治療の失敗例

叢生の原因をご理解頂いたところで、当院でよくご相談いただく叢生治療の失敗例をご紹介してみましょう。

スペース不足で
期限までに歯が並ばない

叢生の原因が小顔であごが小さい場合、歯が並ぶスペースが足りないわけですから、スペースをどのように確保するかが大切なポイント。

ところが経験不足の歯科医の場合、このスペースの確保が不充分なことがあります。

スペースが足りないと歯が並びませんから、いつまで経っても歯がきれいに並びません

結果的に治療期限が終了しても、自分の理想の歯並びとはほど遠い、という状態になってしまうのです。
 

IPRで歯を削りすぎ
知覚過敏やすきっ歯に

スペース確保の方法として、キレイライン等の格安矯正でよく用いられるのが、IPRと呼ばれる歯と歯のあいだを削る治療法。

IPRで削る量は、約0.1〜0.5mmと少量ですので、通常は健康への心配はありません。

でも大きなスペースを必要とする中度重度の治療では、経験不足の歯科医師が無理して削りすぎてしまう場合があるのです。

歯を必要以上に削りすぎてしまうと、知覚過敏になったり、すきっ歯になったりします。

ひどい場合には、歯が細くなりすぎて見た目の印象がピアノの鍵盤みたい、という失敗治療に終わることもあるのです。
 

拡大床で
噛み合わせがおかしく

IPRではスペースが充分に確保できない場合に、キレイライン等の格安矯正でよく用いられるのが拡大床という治療法です。

ネジの力を利用して歯を外側へ押し広げていくことで、前歯を並べるスペースを確保します。

拡大床

ただ拡大床は、歯列を広げすぎないよう細心の注意を払う必要がある、とても難しい治療法

経験不足の歯科医師では、過度に歯を押し広げてしまい、口ゴボになってしまうことがあります。

またこの拡大床は奥歯を左右に広げようとしますから、経験不足の歯科医師では、奥歯の位置がおかしくなってしまうことも。

そのため噛み合わせが悪くなって、食事に支障をきたす、という失敗症例もよく耳にします。

抜歯したけど
奥歯を動かせずすきっ歯

歯並びの乱れが重度の場合、今まで述べた方法では充分なスペースが確保できないため、抜歯が必要になることがあります。

具体的には前から4番目の歯を抜いて、前歯を並べるスペースを生み出します。

広いスペースを確保できるため、歯をキレイに並べられることができ、より美しい口元をご希望の方には抜歯矯正がおすすめです。

しかし抜歯後のすき間を埋めるために、前歯だけでなく、奥歯も動かさなければいけないのですが、奥歯を動かすのが一苦労。極めて高いスキルと経験が求められます。

そのため歯科医師の経験が浅いと奥歯をうまく動かせずに、歯と歯のあいだが空いたすきっ歯になることもありますので、注意が必要です。

なお、奥歯を動かせない格安マウスピース矯正では抜歯が行えません。軽度のケースしか対応できず、中度以上の方はお断りされる可能性があるため、事前に歯科医師に確認しておきましょう。
 

奥歯に押し出されているのに
奥歯を治療しない

奥歯には、噛むたびに強い力が加わります。そのため奥歯が傾いていると、その力のせいで少しずつ傾きがひどくなり、やがて奥歯が前歯を押し出すようになってしまいます。

これが叢生(ガチャ歯)の原因の一つ。

「昔より歯並びが悪くなった」という方は奥歯が原因の方が多いのですが、放っておくと奥歯の傾きはますますひどくなっていきます。

たとえ前歯を矯正して叢生が治ったとしても、奥歯をそのまま放置していると、やがて前歯がまた押し出されてしまうのです。

ですから前歯だけでなく、根本原因である奥歯の傾きもあわせて矯正することをお勧めします。

矯正治療中に
虫歯になってしまう

マウスピース矯正の治療中は、虫歯になりやすいことをご存知でしょうか?

普段私たちの口の中は、唾液によって常に洗浄されています。ところがマウスピースを装着すると、唾液が歯の表面に行き届かない状態に。歯に付着した汚れが洗い流されず、知らないうちに虫歯になっていた、ということも少なくありません。

このような失敗談は、矯正専門医院で治療を受けた方からよく聞きます。矯正だけ注力して、虫歯の予防にまで配慮していないことがあるからです。

一方、当院のような矯正だけでなく一般歯科治療も提供する「総合歯科医院」であれば、虫歯や歯周病の予防にも力を入れています。

矯正治療中の虫歯が心配な方は、総合歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。

叢生におすすめの矯正治療

以上のような失敗治療とならないように、当院ではマウスピース矯正「Smile TRU」による治療に力を入れています。

叢生の治療として当院が最適だと考えているのが、マウスピース矯正「Smile TRU」。

透明で目立たない、痛みが少ない、いつでも装置を外せる、お食事や歯磨きをいつも通りに行えるなど、他の治療法にはないメリットが豊富です。

当院のSmile TRU治療については以下のページで詳しくご紹介しております。ぜひご覧ください。

透明で目立たない、痛みが少ない、いつでも外せる、といったメリットがSmile TRUの魅力なのですが、それに加えて叢生の患者さまにとっては、「奥歯奥側に動かせる」というのが治療上の最大の魅力。

Smile TRUでは、親知らずを抜いたスペースに一番奥の歯を動かします。

それにより空いたスペースに次の奥歯を動かし、さらに次の奥歯を動かします。

こうして順繰に奥へと歯を移動させることで、前歯をきれいに並べるスペースを確保できるというのがSmile TRUの優れたポイント。

この方法なら親知らずを抜いた広いスペースを利用できますから、小顔であごが小さい患者さんでも治療が可能なのです。

なお奥歯を動かすこの治療法は「Smile TRU」でしか行えません。「キレイライン」等の他の格安マウスピース矯正やワイヤー矯正ではできないのでご注意ください。

  • 私の歯並びはキレイになるの?
  • 治療費や治療期間は?
  • 本当にお顔も美しくなるの?

歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。

当院の矯正治療の特徴

さて、次に当院の特徴についてご紹介いたします。

当院では、一人でも多くの方に治療を受けていただきたい。そんな思いから、上下の歯の矯正治療を450,000円〜のお安い費用でご提供しています。

デンタルローンの分割払いを使えば月々4,400円〜と、さらにご負担を抑えることも可能です。

前歯の歯並びと奥歯の噛み合わせ
マウスピース矯正で同時に治療

当院では前歯の歯並びを矯正するだけでなく、奥歯の噛み合わせも治せるマウスピース矯正もご提供しています。

Eラインやエラ張り、シミ・たるみを改善し、患者さまの顔立ちの魅力を引き出します。

また奥歯の噛み合わせを矯正することで、虫歯や歯周病を予防し、頭痛や腰痛、いびきの改善も期待できます。

患者さまのより健康的な生活をお手伝いいたします。

当院のマウスピース矯正なら
中度重度のケースも治療可能です

前歯だけを対象としたキレイラインなどの格安矯正は、軽度のケースを専門とした矯正方法のため、症状によっては治療を断られる場合も少なくありません。

一方、当院が採用している「Smile TRUスマイルトゥルー)」は、奥歯まで動かせる矯正方法です。経験豊富な理事長による丁寧な治療で、他院で断られた中度重度のケースにも対応いたします。

マウスピース矯正の元患者
親身にサポートします

私どもは、歯並びに悩む患者さまのお気持ちに深く寄り添えます。

なぜなら当院の理事長をはじめ、多くのスタッフがSmile TRUで実際に矯正治療を受けているから。

元患者として、歯並びの悩みや矯正治療中の不安、そして理想の歯並びを手に入れた喜びを体験したからこそ、一人ひとりに向き合った親身な対応ができるのです。

「矯正後にどんな歯並びになっているんだろう?」「どうやって歯が動いていくのかな」といった疑問をお持ちの方は、ぜひ当院の無料相談にお越しください。

簡易シミュレーションを実施し、歯並びがキレイに整っていく過程を3D画像でお見せいたします。

費用は無料ですので、ぜひお気軽にお試しください。

Smile TRUの名医と提携
信頼の治療をお届けします

当院は、歯科医師歴50年以上の矯正医で、Smile TRU創業者のDr.Skip Truittと提携しています。

治療を行う際は、すべての診断データを必ずDr.Skipがチェック。Smile TRUの名医と、矯正分野に精通した当院の理事長がタッグを組んで治療にあたるため、安心してお任せいただけることと思います。

矯正のスペシャリスト
あなたに合った治療をご提供

矯正治療には、専門的な知識とスキルが不可欠です。

当院の理事長は、先ほどご紹介したDr.Skipに認められた数少ない歯科医師のひとり。Smile TRUの日本での治療を任され、2016年からは日本に2名しかいない公式インストラクターとして、歯科医師向けの講演会や後進の指導を手がけています。

確かな知識とスキルを活かして、患者さまが本来持つ美しさを取り戻し、健康的な日々を送れるようサポートいたします。

平日は19時まで、土日祝も診療
通いやすい医院です

「平日は予定があって通院する時間がとれない…」という方も、ぜひご来院ください。

当院は平日夜19時まで診療を行い、土曜日曜祝日も通常通り診察しています。お仕事や学校帰り、もしくはお休みの日を利用して、理想の歯並びを手に入れませんか。

医院の立地が通院しやすい場所にあるのも、当院の魅力です。

大和駅の改札を出てから徒歩1分と駅から近いため、通勤や通学のついでに気軽にお立ち寄りいただけます。通院の負担が少なく、矯正治療を続けやすい環境です。

当院は矯正しか行わない矯正専門医院ではなく、一般的な歯科治療も行う総合歯科医院です。

矯正前から矯正治療中、矯正が終わった後まで、虫歯や歯周病の治療や予防を一貫して対応いたします。

虫歯や歯周病があるかもしれない、矯正中の虫歯や歯周病が不安、矯正後のお口のケアもして欲しい、そんな方にピッタリの歯科医院です。

顎関節症でお悩みの方も
ご安心いただける矯正治療を

総合歯科医院である当院なら、すでに顎関節症を患っている方の矯正治療も対応可能です。

もちろん、矯正中に顎関節症を発症しないよう、予防にも万全の注意を払っています。

お口の状態に不安がある方も、ぜひご相談ください。

できるだけ歯を抜かない
治療プランをおすすめします

歯並びを治したいけど、歯を抜くのは避けたい。

そんなご希望をお持ちの方には、なるべく抜歯しない矯正治療をご提案しています。

もちろん、歯を抜かない方法でもキレイな歯並びを目指すことは変わりません。患者さまの理想に近づけるよう尽力しますので、最適な治療プランを一緒に考えていきましょう。

矯正治療に年齢制限はありません。患者さまの中には、40代50代になってから矯正を始める方も多くいらっしゃいます。

ただし、年齢とともに銀歯やブリッジ、歯周病などのトラブルが起きるケースも増えるため、歯並びの矯正と一緒にお口の治療が必要です。

お口の状態について気になることがあれば、ぜひ一度お問合せください。一人ひとりに適した治療プランをご提案いたします。

歯並びの悩みは落ち着いた環境でじっくり相談したい、とお考えの方も多くいらっしゃると思います。

そんな患者さまのお気持ちに配慮し、院内に最新診療室をご用意しました。個室と半個室の2タイプあり、どちらもプライバシーが守られた空間です。

隣の患者さまを気にすることなく、リラックスした雰囲気の中で治療を受けていただけます。

総合歯科医院として
末永くサポートします

当院は矯正分野だけに注力する「矯正専門医院」ではなく、さまざまな歯の悩みに対応できる「総合歯科医院」です。

矯正終了後もメインテナンスや予防治療を通じて、患者さまのお口の健康を生涯にわたって守り続けます。

お口に関するお困りごとは、「お口のホームドクター」である私どもに、いつでもご相談ください。

マウスピース矯正治療の流れ

最後に、マウスピース矯正治療がどのような流れで進むのかをご紹介いたします。具体的なイメージをつかむことで、矯正治療をより身近に感じていただけたらと思います。

無料相談
(カウンセリング)

精密検査

治療計画
(クリンチェック)

ご契約

治療開始

治療の経過観察

治療終了

保定期間に移行

  • 私の歯並びはキレイになるの?
  • 治療費や治療期間は?
  • 本当にお顔も美しくなるの?

歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。

当院の矯正治療

  • 私の歯並びはキレイになるの?
  • 治療費や治療期間は?
  • 本当にお顔も美しくなるの?

歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。

診療時間
9:30~19:00

▲:9:30~13:30/14:30~18:00

小田急江ノ島線・相鉄線「大和駅」より徒歩1分 ▶アクセスマップへ